伊勢市周辺にお住まいの方で税理士をお探しの方はお気軽にご相談ください。

税理士法人心

不動産を売却したときの税金に関するQ&A

  • 文責:税理士 寺井渉
  • 最終更新日:2022年11月11日

不動産を売却するとどのような税金が課税されるのでしょうか?

不動産を売却したときには、売却益に対して、譲渡所得が発生したと考えられます。

このため、所得税と住民税が課税されることとなります。

不動産の売却益は、どのように計算するのでしょうか?

不動産の売却益は、おおむね、以下の考え方で計算されます。

今回売った時の価格-前回買った時の価格-売買に要した費用

このように、前回不動産を買った時から、値上がりした金額で不動産を売ることができた場合には、売却益が発生したこととなり、譲渡所得が発生することとなります。

なお、不動産が相続によって取得したものである場合は、被相続人が買った時の価格が差し引かれることとなります。

前回買った時の価格が分からない場合は、どうなるのでしょうか?

前回買った時の価格が分からない場合には、概算取得費と言って、今回売った時の価格の5%を差し引くことができます。

この場合に差し引くことができるのは、わずか5%ですので、実際に前回買った時の価格と比較して、少額である可能性があります。

このため、可能な限り、前回買った時の価格に関する資料を得て、申告を行うのがよいかと思います。

売却益に課税される所得税の税率は何%でしょうか?

不動産の所有期間によって、所得税の税率は変わってきます。

不動産の所有期間が5年を超える場合は、所得税の税率は15.315%になります。

不動産の所有期間が5年を下回る場合は、所得税の税率は30.63%になります。

売却益に課税される住民税の税率は何%でしょうか?

不動産の所有期間が5年を超える場合は、住民税の税率は5%になります。

不動産の所有期間が5年を下回る場合は、住民税の税率は9%になります。

税理士に相談する場合には、どのような資料を準備すれば良いのでしょうか?

税理士へのご相談を希望される場合には、以下の資料をご用意いただけますと、スムーズかと思います。

・今回売った時の売買契約書

・前回買った時の売買契約書

・仲介手数料、動産処分費用等、売買に要した費用の領収書

税理士紹介へ

スタッフ紹介へ